どうも、Creeです。
さて、ナヴィアが追加されてから少し経ちました!
(記事投稿時点)
かなり予想外の性能で、
正直とても驚きました!
一応解説も出しているので、
まだご覧になっていない方は是非ご覧ください!
↓↓↓↓↓↓
おそらく評価も若干落ち着いてきたところかと思います。
そこで、ナヴィアのモチーフを調べていて疑問に思ったんですが、
ナヴィアのモチーフ武器って引いた方が良いんでしょうか?

武器ガチャは正直闇なので、
できるならあまり手出しはしたくないですよね!
個人的に気になったこともあり、結論も出せました!
ですので、今回は自分なりに解説していこうと思います!
結論:ナヴィアには強いが代用は十分可能なので引かなくても良い
勿論モチーフなこともありつつ、会心率も上がるので
ナヴィアにはぶっちぎりで最適候補になります。
なぜこのような言い方をしたのかというと…
この武器かなり性能が尖っているからなんですねぇ

一言で言ってもなんのこっちゃですので
順を追って解説していきます。
なぜ引くべきではないのか
先ほども述べましたが、裁断には強力な代用候補として、
螭龍の剣が居るんです。

大前提として星5武器に強力な代用候補がいる時点で、
自分は引くべきではないと思っているんです。
その上かなり性能が尖っているので、
汎用性も薄いです(>_<)
このことを踏まえたうえで、
読み進めていただけると幸いです…。
裁断の性能をざっくり解説
まず攻撃力が20%UP。
その上で、キャラクター(チーム内の誰でも)が結晶を拾うと、
「契印」を装備者が獲得します。
この「契印」は最大2層まで貯めれます。
1層につき、無凸なら18%のダメバフが元素スキルに乗る感じです。
ナヴィアを普通に使っていれば、
速攻で「契印」が貯まっていく仕様になってますね。
なので、ナヴィアに装備させれば、
無凸であれば実質スキルのダメージが+36%上がることになりますね!
代用候補:螭龍の剣
代用候補は螭龍の剣です!
まず先ほどのダメバフ36%ですが、螭龍の剣が3凸以上であれば…
十分代用可能です。
というか4凸以上であれば
モチーフよりダメバフの量は多くなるんです!
具体的には、
・裁断(無凸) ・・・36% スキルのみ
・螭龍の剣(3凸)・・・30% 与えるダメージ
・螭龍の剣(完凸)・・・50% //
ここで注目してほしいのが、裁断は元素スキルにのみ
ダメバフが入るのに対し、
螭龍の剣は与えるダメージすべてにダメバフが入ります。
勿論条件は付きますが、
それも含め下で解説していきます。
螭龍の剣の強み
純粋にダメバフのみで比較した場合、螭龍の剣は
代用どころかダメバフと効果の適用範囲で凌駕しています。
攻撃力はあちらの方が上なんですが、
正直ベネットと組めば攻撃力なんてなんぼでも盛れます。

単にダメバフを稼ぎたいのなら螭龍の剣の方が
良いという結論になりますね!
螭龍の剣の弱み
ダメバフは確かに螭龍の剣の方が稼げますが、
ダメバフを最大にするには20秒かかります。
裁断は結晶を2個集めれば良いだけなので、時間に縛られることもない上、
かかったとしてもたかだか数秒程度でしょう。

一瞬でダメバフを36%にまで持っていけるのは、裁断の強みと言えますし、
反対に螭龍の剣の弱みでもあると言えますね。
そして一番はダメージを受けるとダメバフが消えることでしょう。

なのでパーティを組む際はシールダーが必須になります。
その点裁断は特にそういった制約はないので、
気兼ねなくダメージを受けられます!
トータルで見たとき
じゃあすべてひっくるめて結局どちらがどう強いのか?
弱点はどこにあるのか?
簡単にまとめてみました!
[螭龍の剣]
・3凸以上なら無凸裁断と同じかそれ以上のバフ
・ダメージを受ければダメバフは消える
・最大ダメバフまでに時間がかかる
[裁断]
・最大でも36%のダメバフ
・制約は特にない
・結晶を集める過程で最大ダメバフになる
正直ナヴィアに装備させる前提でないと、裁断の効果は活かし切れません。
それにナヴィアのパーティー構成には
鍾離を組み込むことができます。

一概に断定はできませんが…
自分は螭龍の剣の方が良いと思います!

なので螭龍の剣をすでに完凸している方などは、引きに行く必要はないと思います!
さいごに
今回は裁断を引くべきではない理由、
および代用武器との比較などもしました!
正直裁断の見た目はとても好きなんですよねぇ~。

もう少し性能が尖ってなければ…
なんて思ったりもしました(笑)
尖ってはいますがナヴィアにはしっかり合うので、
ナヴィアが好きな方は、推しのために引くのも良いかと思います!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございます!
また別の記事でもよろしくお願いしまっす!!!!!